ポーク郡 (オレゴン州)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ポーク郡 (オレゴン州)の意味・解説 

ポーク郡 (オレゴン州)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/15 01:22 UTC 版)

オレゴン州ポーク郡
ペリーデール近郊の農業地帯
郡のオレゴン州内の位置
州のアメリカ合衆国内の位置
設立 1845年12月22日
郡庁所在地 ダラス
面積
 - 総面積
 - 陸
 - 水

1,927 km2 (744 mi2)
1,919 km2 (741 mi2)
8 km2 (3 mi2), 0.42%
人口
 - (2020年)
 - 密度

87,433人
ウェブサイト www.co.polk.or.us

ポーク郡: Polk County)は、アメリカ合衆国オレゴン州にある郡の一つ。『オレゴン・ジオグラフィック・ネームズ』に拠れば、郡名はアメリカ合衆国第11代大統領のジェームズ・ノックス・ポークに由来する。人口は8万7433人(2020年)[1]。郡庁をダラスに置いている。セイラム大都市圏の一部を形成する。

歴史

ポーク郡庁舎(ダラス)

1845年12月22日、オレゴン準州議会によりヤムヒル郡カリフォルニア州との州境付近が分離する形でポーク郡が成立した。郡の範囲は、ベントン郡リンカーン郡の成立に伴って数回の変更が行なわれた。ポーク郡の南部で多くの郡が独立していくにつれ、ポーク郡の郡域はカリフォルニア州との州境から次第に遠く離れていった。

ポーク郡最初の郡庁は、シンシアン(またはシンシア・アン)と呼ばれたリッカーオール川北側の集落に設置された。1852年、市議会により市名がシンシアンから、ジェームズ・ポークに下で副大統領を務めたジョージ・M・ダラスの名を取った「ダラス」に改称された。1880年代から1890年代にかけて、郡庁を近隣にあるインディペンデンスに移そうという動きがあったが、結局実現することはなかった。

経済

郡の主要産業は農業、林業、製造業、教育である。ポーク郡では、オレゴン州第2位の規模による葡萄栽培が行なわれており、その面積は 5.3 km²(1322エーカー)に上る。モンマス西オレゴン大学が、主要な雇用組織である。

政治

ポーク郡はオレゴン州の西部にあるが、政治的には州東部の特徴と一致する。政党に所属している有権者の大半が、オレゴン州東部と同様に共和党を支持している[2]2008年アメリカ合衆国大統領選挙において、有権者の48.92%が共和党のジョン・マケインに投票し、48.43%が民主党のバラク・オバマに投票し、2.64%が第3政党もしくはwrite-in candidateに投票した[3]。この数値は2004年大統領選挙の時と比べるとわずかに民主党に移行している。2004年の大統領選挙の時には、55%が共和党のジョージ・W・ブッシュに投票し、43.6%が民主党のジョン・ケリーに投票し、1.4%が第3政党もしくはwrite-in candidateに投票した[4]

地理

アメリカ合衆国国勢調査局によると、郡の総面積は1,944 km² (744 mi²) で、その内 1,919 km² (741 mi²) が陸地で、0.42% にあたる8 km² (3 mi²) が水地である。

ポーク郡の西側、2/3の面積が森林に覆われており、ほとんどが針葉樹および混種である。ローレル山の周りには温帯雨林があり、オレゴン州で最も降雨量が多い地域である[5]

郡の東半分はウィラメット渓谷に属している。

隣接郡

国立保護地域

人口動態

人口推移
人口
1860 3,625
1870 4,701 29.7%
1880 6,601 40.4%
1890 7,858 19.0%
1900 9,923 26.3%
1910 13,469 35.7%
1920 14,181 5.3%
1930 16,858 18.9%
1940 19,989 18.6%
1950 26,317 31.7%
1960 26,523 0.8%
1970 35,349 33.3%
1980 45,203 27.9%
1990 49,541 9.6%
2000 62,380 25.9%
2010 75,403 20.9%
2020 87,433 16.0%
アメリカ合衆国国勢調査局[6]
1790-1960[7] 1900-1990[8]
1990-2000[9] 2010[10]

以下は2000年国勢調査[11]による人口統計データである。

  • 人口: 62,380人
  • 世帯数: 23,058世帯
  • 家族数: 16,140家族
  • 人口密度: 32人/km²(84人/mi²)
  • 住居数: 24,461軒
  • 住居密度: 13軒/km²(33軒/mi²)

人種別人口構成

祖先構成

年齢別人口構成

  • 18歳未満: 25.40%
  • 18-24歳: 11.70%
  • 25-44歳: 24.70%
  • 45-64歳: 23.40%
  • 65歳以上: 14.80%
  • 年齢の中央値: 36歳
  • 性比(女性100人あたり男性の人口)
    • 総人口: 94.00
    • 18歳以上: 89.60

世帯と家族(対世帯数)

  • 18歳未満の子供がいる: 32.10%
  • 結婚・同居している夫婦: 57.10%
  • 未婚・離婚・死別女性が世帯主: 9.20%
  • 非家族世帯: 30.00%
  • 単身世帯: 22.30%
  • 65歳以上の老人1人暮らし: 9.90%
  • 平均構成人数
    • 世帯: 2.62人
    • 家族: 3.07人

収入と家計

  • 収入の中央値
    • 世帯: 42,311米ドル
    • 家族: 50,483米ドル
    • 性別
      • 男性: 36,667米ドル
      • 女性: 26,272米ドル
  • 人口1人あたり収入: 19,282米ドル
  • 貧困線以下
    • 対人口: 11.50%
    • 対家族数: 6.30%
    • 18歳未満: 12.50%
    • 65歳以上: 5.50%

都市と町

非法人地域、国勢調査指定地域

  • ベセル
  • ブエナ・ビスタ(ゴーストタウン)
  • エレンデール(ゴーストタウン)
  • エオラ
  • グランドロンド
  • ペディー
  • ペリーデール
  • リッカーオール
  • バルセッツ(ゴーストタウン)
  • ジーナ

出典

  1. ^ Quickfacts.census.gov”. 2023年9月6日閲覧。
  2. ^ http://www.sos.state.or.us/elections/votreg/apr09.pdf Retrieved on 5/26/09
  3. ^ http://www.uselectionatlas.org/RESULTS/statesub.php?year=2008&fips=41053&f=0&off=0&elect=0
  4. ^ http://www.city-data.com/county/Pol_County-OR.html Retrieved on 5/26/09
  5. ^ http://www.movingtoportland.net/oregon_geography.htm
  6. ^ U.S. Decennial Census”. United States Census Bureau. 2015年2月28日閲覧。
  7. ^ Historical Census Browser”. University of Virginia Library. 2015年2月28日閲覧。
  8. ^ Population of Counties by Decennial Census: 1900 to 1990”. United States Census Bureau (1995年3月27日). 2015年2月28日閲覧。
  9. ^ Census 2000 PHC-T-4. Ranking Tables for Counties: 1990 and 2000”. United States Census Bureau (2001年4月2日). 2015年2月28日閲覧。
  10. ^ State & County QuickFacts”. United States Census Bureau. 2014年10月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年11月15日閲覧。
  11. ^ American FactFinder, United States Census Bureau, http://factfinder.census.gov 2008年1月31日閲覧。 

外部リンク

座標: 北緯44度55分 西経123度25分 / 北緯44.91度 西経123.42度 / 44.91; -123.42





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポーク郡 (オレゴン州)」の関連用語

ポーク郡 (オレゴン州)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポーク郡 (オレゴン州)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポーク郡 (オレゴン州) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS