ポジションバトル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 05:10 UTC 版)
「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」の記事における「ポジションバトル」の解説
ボーカル(3曲)、ラップ(2曲)、ダンス(3曲)、HIDDEN(1曲)のポジション別の課題曲が用意され、第1回順位発表式で1位となった木村柾哉から順に披露する楽曲を選択。楽曲ごとに定員が設定されているため、必ずしも希望のポジションにいけるというわけではない。今作より定員が埋まるまで、ポジションおよび楽曲公開されない「HIDDEN」が導入された。現場で観覧した国民プロデューサーの投票(ステージを見て良かったと思う練習生を投票(複数投票可能))を行い、チーム内で1位となった練習生には1万票、各ポジションで1位となった練習生には10万票のベネフィットが加算される。「HIDDEN」を選んだチーム内1位の練習生は2万票、ポジションで1位になると20万票のベネフィットと2倍のベネフィットが加算される。
※この「ポジションバトル」の解説は、「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」の解説の一部です。
「ポジションバトル」を含む「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」の記事については、「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」の概要を参照ください。
- ポジションバトルのページへのリンク