ペンギンノイズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/27 14:17 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2012年1月)
|
ペンギンノイズ | |
---|---|
出身地 | ![]() |
ジャンル | J-POP ロック |
活動期間 | 1994年 - 2002年 |
レーベル | ゴッズポップレコーズ (1996年) 東芝EMI (1997年 - 1999年) |
メンバー | 八十嶋淳史(ボーカル・ギター) 井田圭一郎(ベース) 舎川勝(ドラムス) |
ペンギンノイズは日本のバンド。
歴史
- 1994年、八十嶋の作る楽曲を元に井田、舍川が集まりデモテープを作成。ソニーに送る[1]。
- 1996年、ゴッズポップレコーズからアルバム「トモダチ」でデビュー[2]。
- 1997年、シングル「ウォータースライダー」で東芝EMIからメジャーデビュー。
- その後、セールスが振るわずレコード会社との契約が終了。改名や解散の危機があったが、2001年にインディーズアルバム「イリグチ」をリリース。
- 2002年に活動休止。後に解散。
メンバー
ディスコグラフィー
アルバム
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 |
---|---|---|---|
1996年9月5日 | トモダチ | CJPG-4010 |
全14曲
|
1997年10月22日 | ハイジャンプ | TOCT-9962 |
全11曲
|
1998年10月16日 | ジェットラグ | TOCT-10468 |
全11曲
|
1999年11月17日 | Perfect Morning Call | TOCT-24230 |
全12曲
|
2001年11月9日 | イリグチ | UKDZ-0007 |
全10曲
|
シングル
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 |
---|---|---|---|
1997年4月11日 | イエローモーニングe.p. | CJGP-4011 |
全6曲
|
1997年8月8日 | ウォータースライダー | TOCT-4083 |
全4曲
|
1997年10月8日 | 一度きりの朝に | TODT-5061 |
全2曲
|
1998年4月16日 | タイムリミット | TOCT-4102 |
全3曲
|
1998年9月9日 | サンキュー | TOCT-4108 |
全3曲
|
1998年9月9日 | Thank You(Part2) | CJGP-4029 |
全3曲
|
1999年7月16日 | パズル | TOCT-22017 |
全3曲
|
1999年10月8日 | マイライフ | TOCT-4166 |
全2曲
|
オムニバス
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 |
---|---|---|---|
1995年11月5日 | GuitarLightnin' HorrorSmilin' | CJGP-4005 | HAND 風になりたい |
1996年12月29日 | return of GuitarLightnin' HorrorSmilin' | CJGP-4012 | ALL DAYS It's Alright |
2005年9月7日 | 歌力-UTACHIKARA- | CJCD-6011 | 時計仕掛けの... |
タイアップ一覧
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
年[注 1] | 曲名 | タイアップ |
---|---|---|
1999年 | My Life | テレビ朝日系『爆笑問題のボスキャラ王』オープニング・テーマ |
ヘビーローテーション/パワープレイ
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
ラジオ
年[注 1] | 曲名 | ラジオヘビーローテーション/パワープレイ |
---|---|---|
1997年 | 一度きりの朝に | ABCラジオ『ABCミュージックパラダイス』1997年10月度ミューパライチ押しナンバー |
脚注
注釈
出典
- ペンギンノイズのページへのリンク