ベロニカ・スピカータ




●クワガタソウ属は北半球の温帯に広く分布し、300種ほどがあります。わが国にも「ルリトラノオ(V. subsessilis)」など20種が自生していますが、このスピカータ種は、ヨーロッパから北アジアが原産です。高さは20~60センチになり、濃緑色の葉は長楕円状披針形で、対生または輪生します。花期は6月から8月ごろ、青色の花が穂状に咲きます。園芸種の花色には、ピンク色や白色などもあります。
●ゴマノハグサ科クワガタソウ属の一年草または多年草で、学名はVeronica spicata。英名は Speedwell。
クガイソウ: | 九蓋草 |
クワガタソウ: | ベロニカ・アフィルラ ベロニカ・ゲンチアノイデス ベロニカ・スピカータ ベロニカ・テウクリウム ベロニカ・プロストラータ ベロニカ・ペドゥンクラリス |
固有名詞の分類
植物 |
沢姫菅 モナルダ・フィスツローサ ベロニカ・スピカータ パキポジウム・スックレンツム 紅紐の木 |
- ベロニカ・スピカータのページへのリンク