ヘイル・シリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/01 23:12 UTC 版)
「ディアブルアビオニクス」の記事における「ヘイル・シリーズ」の解説
機体諸元ヘイル(Hayle)メーカーディアブルアビオニクス(U.S.N.) 固定武装ダムクロウ(M14)ダーククロウ(M16)デッドクロウ(M19) 携帯火器装備不能 デーゲン(Degen)メーカーディアブルアビオニクス(U.S.N.) 固定武装ブルーアーム(T8)レッドアーム(T10) 携帯火器装備不能 格闘専用のアームを標準搭載する前衛機。後述のデーゲン・シリーズも同じだが、珍しく他社の技術を採用しており、こちらはボールドチャレンジ社のエンジンを取り入れた機体。USN機ではあるが、韓国やアロルデシュなど、O.C.U.圏内へも輸出されている。 ヘイルM14【2nd】 ヘイルM16【2nd】 ヘイルM19【2nd】バリエーション。搭載格闘腕は機体諸元参照。
※この「ヘイル・シリーズ」の解説は、「ディアブルアビオニクス」の解説の一部です。
「ヘイル・シリーズ」を含む「ディアブルアビオニクス」の記事については、「ディアブルアビオニクス」の概要を参照ください。
- ヘイル・シリーズのページへのリンク