プライバシー上の問題点
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/03/06 09:26 UTC 版)
「契約者固有ID」の記事における「プライバシー上の問題点」の解説
契約者固有IDはサイト側で簡単に取得できる。このため、個人情報とひも付けされた契約者固有IDがサイトから流出してしまうと、契約者固有IDを手がかりに個人情報が特定できることとなり、悪意のある者により犯罪利用される可能性が指摘されている。 また現在のところ、契約者固有IDはサーバによらず端末(契約者)が同じであれば同じIDが使用されるため、Web上の複数のサービスの利用状況をマッチングさせることでも個人情報を収集できる可能性がある。 しかも、契約者の都合で契約者固有IDを任意に変更する機能は、現在のところ提供されていない。従って、何らかの形で契約者固有IDが悪用された場合には、契約者は契約の解約・機種変更等で対抗することを迫られ、無駄な労力・出費を強いられることになる。
※この「プライバシー上の問題点」の解説は、「契約者固有ID」の解説の一部です。
「プライバシー上の問題点」を含む「契約者固有ID」の記事については、「契約者固有ID」の概要を参照ください。
- プライバシー上の問題点のページへのリンク