プッシャー (1996年の映画)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/15 06:05 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動プッシャー | |
---|---|
Pusher | |
監督 | ニコラス・ウィンディング・レフン |
脚本 | ニコラス・ウィンディング・レフン イェンス・ダール |
原案 | ニコラス・ウィンディング・レフン |
製作 | アンリック・ダンストラップ |
製作総指揮 | ペーター・アールベーク・ヤンセン テディ・ゲルベルク |
出演者 | キム・ボドゥニア マッツ・ミケルセン |
音楽 | ペーター・ペーター ポヴル・クリスチャン |
撮影 | モーテン・ソーボー |
編集 | アンオ・エストラッド |
製作会社 | バルボア・エンタテインメント |
配給 | ![]() ![]() |
公開 | ![]() ![]() |
上映時間 | 105分 |
製作国 | ![]() |
言語 | デンマーク語 スウェーデン語 セルビア・クロアチア語 |
製作費 | DKK 6,000,000[1] |
次作 | プッシャー2 |
『プッシャー』(Pusher)は、1996年のデンマークの犯罪映画。ニコラス・ウィンディング・レフンの監督デビュー作で、出演はキム・ボドゥニアとマッツ・ミケルセンなど。コペンハーゲンを舞台に麻薬密売人(プッシャー)の男が借金地獄にはまっていく姿を描いたサスペンス・スリラーである[2]。
続編として『プッシャー2』(2004年)と『プッシャー3』(2005年)が公開され、トリロジー(三部作)となっている。また、2010年にヒンディー語版リメイク[3]、2012年に英語版リメイク[4]がどちらもイギリスで制作されている。
日本でビデオ化された際のタイトルは『プッシャー/麻薬密売人』[2]。
ストーリー
![]() |
キャスト
- フランク: キム・ボドゥニア - 麻薬密売人(プッシャー)。
- ミロ: ズラッコ・ブリック - 麻薬密売組織のボス。セルビア系。菓子作りが趣味。
- ヴィク: ローラ・ドライスベイク - フランクの恋人。高級娼婦。
- ラドヴァン: スラッコ・ラボヴィック - ミロの用心棒。レストラン経営が夢。
- トニー: マッツ・ミケルセン - フランクの相棒。
作品の評価
Rotten Tomatoesによれば、18件の評論のうち高評価は83%にあたる15件で、平均点は10点満点中7.1点となっている[5]。 Metacriticによれば、11件の評論のうち、高評価は9件、賛否混在は2件、低評価はなく、平均点は100点満点中72点となっている[6]。
出典
- ^ “Pusher (1996)” (英語). IMDb. 2013年3月22日閲覧。
- ^ a b “映画 プッシャー”. allcinema. 2013年3月22日閲覧。
- ^ “Pusher (2010)” (英語). IMDb. 2013年3月22日閲覧。
- ^ “Pusher (2012)” (英語). IMDb. 2013年3月22日閲覧。
- ^ “Pusher (1996)” (英語). Rotten Tomatoes. 2021年2月15日閲覧。
- ^ “Pusher Reviews” (英語). 2020年10月11日閲覧。
関連項目
外部リンク
- プッシャー - allcinema
- プッシャー - KINENOTE
- Pusher - オールムービー(英語)
- Pusher - インターネット・ムービー・データベース(英語)
- Pusher - TCM Movie Database(英語)
- Pusher - Rotten Tomatoes(英語)
「プッシャー (1996年の映画)」の例文・使い方・用例・文例
- プッシャー_(1996年の映画)のページへのリンク