ブロモフェノールブルー
分子式: | C19H10Br4O5S |
その他の名称: | アルブテスト、ブロムフェノールブルー、ブロモフェノールブルー、Albutest、Bromphenol Blue、Bromophenol Blue、3,3-Bis(3,5-dibromo-4-hydroxyphenyl)-3H-2,1-benzoxathiol 1,1-dioxide、Bromphenol blue、3',5',3'',5''-テトラブロモフェノールスルホフタレイン、3',5',3'',5''-Tetrabromophenolsulfophthalein、Bromophenol blue、4,4'-[(3H-2,1-Benzoxathiole 1,1-dioxide)-3-ylidene]bis(2,6-dibromophenol)、3,3-Bis(3,5-dibromo-4-hydroxyphenyl)-3H-2,1-benzoxathiole 1,1-dioxide |
体系名: | 4,4'-[(3H-2,1-ベンゾオキサチオール1,1-ジオキシド)-3-イリデン]ビス(2,6-ジブロモフェノール)、3,3-ビス(3,5-ジブロモ-4-ヒドロキシフェニル)-3H-2,1-ベンゾオキサチオール1,1-ジオキシド |
ブロモフェノールブルー (BPB)

CC Attribution-Noncommercial-Share Alike 3.0 Unported
ブロモフェノールブルー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/07/28 22:35 UTC 版)
ブロモフェノールブルー | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
3,3',5,5'-テトラブロモフェノールスルホンフタレイン |
|
識別情報 | |
CAS登録番号 | [//tools.wmflabs.org/magnustools/cas.php?language=en&cas=115-39-9&title= 115-39-9 115-39-9] |
PubChem | 8272 |
|
|
特性 | |
化学式 | C19H10Br4O5S |
モル質量 | 669.96 g mol−1 |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
ブロモフェノールブルー(Bromophenol blue)はpHが3.0から4.6の間で用いられる酸塩基指示薬の1つである。水溶液のpHが3.0のときは黄色であるが、pHが4.6になると紫色となる。この変化は可逆である。
ブロモフェノールブルーはアガロースゲル電気泳動やポリアクリルアミドゲル電気泳動などでのカラーマーカーとしても用いられている。通常のpH条件下でブロモフェノールブルーは負電荷を持つため、電気泳動を行ったときにはDNAやタンパク質と同じ向きに移動する。移動度はゲルの密度と緩衝溶液の組成に依存するが、一般的には緩衝溶液にTAEバッファーやTBEバッファーを用い、1%のアガロースゲルを用いると、約500塩基対のDNAとほぼ同じ移動度を持つとされている。またキシレンシアノールやオレンジGなどもカラーマーカーとして用いられている。
また色素としても用いられる。光を当てたときには赤色に見える。
固有名詞の分類
- ブロモフェノールブルーのページへのリンク