ブラス・ガリンドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 作曲家 > 近現代の作曲家 > ブラス・ガリンドの意味・解説 

ブラス・ガリンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/03 01:44 UTC 版)

ブラス・ガリンド(Blas Galindo、1910年2月3日 - 1993年4月19日)は、メキシコ作曲家指揮者

ハリスコ州サンガブリエル出身。メキシコ国立音楽院でホセ・ローロンに和声対位法を、カルロス・チャベスに作曲を学んだ。1935年よりホセ・パブロ・モンカーヨサルバドール・コントレラスダニエル・アイヤラ・ペレス(英語: Daniel Ayala Pérezらと「メキシコ4人組」を形成した。1940年代より、バレエ作品を手がけるようになり、また弦楽オーケストラ曲『素人楽団の調べ(英語: Sones de Mariachi』で有名になった。1941年にはタングルウッド音楽センターに招かれ、アーロン・コープランドから教えを受けた。1942年からメキシコ国立音楽院の教授となり、1945年からは作曲和声の主任教授、1947年からは校長となり、1961年まで務めた。

作品には管弦楽曲室内楽曲、バレエ、映画音楽など150曲ほどがある。

文献

  • Conant, Richard Paul. 1977. "The Vocal Music of Blas Galindo: a Study of the Choral and Solo Vocal Works of a Twentieth-Century Mexican Composer". DMA diss., University of Texas at Austin.
  • Randel, Don. 1996. The Harvard Biographical Dictionary of Music. Harvard, p. 292.

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブラス・ガリンド」の関連用語

ブラス・ガリンドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブラス・ガリンドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブラス・ガリンド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS