フロートマウントワイパーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > フロートマウントワイパーの意味・解説 

フロートマウントワイパー

英語 floating mount wiper

対米輸出のために1984年にいすゞのピアッツァターボが採用87年トヨタクラウン装着したワイパーの名称である。アルミ鋳造つくったフレームモーターやリンクを組み込み、そのフレーム全体ゴムインシュレーションを介してボディ取り付けたもので、支持剛性高く作動音が低いのが特徴である。ただし、コスト上の問題から普及していない。

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

フロートマウントワイパーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フロートマウントワイパーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS