フルネルソン・バスター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/25 02:16 UTC 版)
「パトリオット (プロレスラー)」の記事における「フルネルソン・バスター」の解説
パトリオット・バスター、フルネルソン・ドロップ、パトリオット・ドロップなどの名称でも呼ばれるが、全日本プロレスでは上記の技名で統一。相手の後方から羽交い締め(フルネルソン)を掛け、そのまま上方へ持ち上げる。上空で片手を離してハーフネルソンの状態にすると同時に相手の背中を下に向け、そのままマットへ倒れ込みながら相手を背中からマットへ叩き付ける。
※この「フルネルソン・バスター」の解説は、「パトリオット (プロレスラー)」の解説の一部です。
「フルネルソン・バスター」を含む「パトリオット (プロレスラー)」の記事については、「パトリオット (プロレスラー)」の概要を参照ください。
フルネルソン・バスター(フルネルソン・スラム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/09 13:51 UTC 版)
「羽交い締め」の記事における「フルネルソン・バスター(フルネルソン・スラム)」の解説
フルネルソンを決めたまま相手の体をほぼキャンバスと水平状態に振り上げて叩きつける。主な使用者はローラン・ボック、パトリオット、ボビー・ダンカン・ジュニア。
※この「フルネルソン・バスター(フルネルソン・スラム)」の解説は、「羽交い締め」の解説の一部です。
「フルネルソン・バスター(フルネルソン・スラム)」を含む「羽交い締め」の記事については、「羽交い締め」の概要を参照ください。
- フルネルソンバスターのページへのリンク