フランクドライブ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/15 01:40 UTC 版)
従来は点接触でボルトやナットを回していたのに対して、面接触で回すことにより高いトルクでの締め付けを可能とした。1960年代にアメリカ軍の要請で発明され特許を取得したが1980年代に切れ、各メーカーとも同様の機構を採用している。
※この「フランクドライブ」の解説は、「スナップオン」の解説の一部です。
「フランクドライブ」を含む「スナップオン」の記事については、「スナップオン」の概要を参照ください。
- フランクドライブのページへのリンク