フッ化物ガラス製・光ファイバー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 00:42 UTC 版)
「光ファイバー」の記事における「フッ化物ガラス製・光ファイバー」の解説
石英系のガラス製・光ファイバーと主要組成が異なり、ZrF4(フッ化ジルコニウム)やAlF3(フッ化アルミニウム)などを主成分とする光ファイバー。製造および加工が非常に難しく、製品化できている企業は世界で数社しかない。石英系のガラス製・光ファイバーと比べて以下のような特徴があるので、伝送用以外の用途で使用されている。 AlF3系は3.5 μm、ZrF4系は4.0 μmまで損失の増大がない。 希土類元素を添加した際の優れた発光特性。 日本でフッ化物光ファイバーを製造しているのは、ファイバーラボ株式会社のみである。
※この「フッ化物ガラス製・光ファイバー」の解説は、「光ファイバー」の解説の一部です。
「フッ化物ガラス製・光ファイバー」を含む「光ファイバー」の記事については、「光ファイバー」の概要を参照ください。
- フッ化物ガラス製・光ファイバーのページへのリンク