フタバ化学とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フタバ化学の意味・解説 

フタバ化学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/24 09:10 UTC 版)

株式会社フタバ化学
FUTABA CHEMICAL Co., Ltd.
本社(2016年7月)
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 リーブルアロエ
本社所在地 日本
453-0825
愛知県名古屋市中村区沖田町390番地
フタバ化学ビル
北緯35度9分30.7秒 東経136度51分17.2秒 / 北緯35.158528度 東経136.854778度 / 35.158528; 136.854778座標: 北緯35度9分30.7秒 東経136度51分17.2秒 / 北緯35.158528度 東経136.854778度 / 35.158528; 136.854778
設立 1961年昭和36年)1月
業種 化学
法人番号 6180001040311
事業内容 リーブルアロエ、ボディソープ、シャンプー、リンス、ボディフォーム(泡のボディソープ)、つぶ塩マッサージ・アロエシオ、天然石けん、中性洗剤、入浴剤、化粧品など自然派製品の企画・開発・製造・販売、通信販売業
代表者 代表取締役社長 志水大輔
資本金 5,400万円
純利益 △4,993万8,000円
(2024年4月期)[1]
総資産 11億4,774万8,000円
(2024年4月期)[1]
従業員数 60名
主要子会社 株式会社ソウシン
外部リンク 公式ウェブサイト(日本語)
テンプレートを表示

株式会社フタバ化学(フタバかがく、FUTABA CHEMICAL CO., Ltd.)は、愛知県名古屋市中村区に本社を置くボディーソープメーカー。

概要

1946年(昭和21年)石鹸メーカーとして創業。液体ボディーソープを日本で初めて開発したメーカーとして知られ業務用ボディーソープではトップシェアである。

沿革

  • 1946年昭和21年) - 創業。
  • 1961年(昭和36年) - 「株式会社フタバ化学」を設立。
  • 1980年(昭和55年) - 日本工業規格表示許可を取得。
  • 1990年平成 2年) - 株式会社リーブルを設立。
  • 1991年(平成 3年) - 株式会社テレリーブルを設立。
  • 1998年(平成10年) - 株式会社ソウシンを設立。
  • 2019年(令和元年)株式会社テレリーブル合併

事業所

  • 本社(愛知県名古屋市中村区)
  • 名古屋工場(愛知県名古屋市港区
  • 流通センター(愛知県名古屋市港区)

関連会社

  • 株式会社ソウシン

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フタバ化学」の関連用語

フタバ化学のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フタバ化学のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフタバ化学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS