フェズ王国とは? わかりやすく解説

フェズ王国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/10 09:16 UTC 版)

フェズ王国
مملكة فاس
1472年 - 1554年

Europa 1600 en kairyou.JPGも参照
公用語 アラビア語スペイン語
首都 フェズ
国王
1472年 - 1509年 w:Abu Abd Allah al-Sheikh Muhammad ibn Yahya(初代)
1554年 - 1554年 w:Abu al-Hasan Abu Hasun Ali ibn Muhammad(最後)
変遷
成立 1472年
滅亡 1554年

フェズ王国とは、フェス王国またはアラビア語の読み方からファス王国ファース王国とも呼び、1472年から1554年までフェズ首都として現在のモロッコ地域を支配した王国。この王国を統治したのはワッタース朝である。

概要

1472年にアブー=アブドゥッラー・アル=シャイフ・ムハンマド・イブン・ヤフヤー(en)がフェズを征服して建国した。

1492年グラナダ王国が滅亡してスペイン王国による国土回復運動が終わり、スペイン王国からレオ・アフリカヌスを含むイスラム教徒と約5000人のスペインのユダヤ人がやって来た。1493年、グラナダ王国最後の君主ムハンマド11世が母アイシャ(en)とともに来た。アイシャは到着後死去した。

ポルトガル王国1488年サフィ1502年アル・ジャディーダ1505年アガディール1506年Souira Guedimaを奪われた。1522年フェズ地震が起こり、多大な被害を受けた。

サアド朝1511年ラバト1524年マラケシュを奪われた。1548年に最後の国王が捕らえられ、1550年には首都フェズを征服されて滅亡した。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フェズ王国」の関連用語

フェズ王国のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フェズ王国のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフェズ王国 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS