ファーブル昆虫鬼
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/11 05:19 UTC 版)
「ギャグマンガ日和の登場キャラクター (パロディ系)」の記事における「ファーブル昆虫鬼」の解説
コミックス第9巻収録 第151幕 ファーブル 実在した人物。虫好きの昆虫学者。虫好きじゃない人とは仲良くしない。『ファーブル昆虫チェンジ』という芸を持っており、状況に応じてその昆虫のマネをする。 なお、本物の鎌を両手に持って『カマキリモード』とし、パスツールが逃げ込んだ風呂場のドアをぶち破るシーンは映画「シャイニング」のパロディである。 糸でぐるぐる巻きにくるまる『蚕のサナギモード』になるために64(ムシ)分かかる。 パスツール 実在した人物。細菌学者。蚕の病気の研究に取り組むにあたり、蚕について学ぶためファーブルを訪ねた。虫嫌いであるが、ファーブルと話すために虫好きのふりをする。
※この「ファーブル昆虫鬼」の解説は、「ギャグマンガ日和の登場キャラクター (パロディ系)」の解説の一部です。
「ファーブル昆虫鬼」を含む「ギャグマンガ日和の登場キャラクター (パロディ系)」の記事については、「ギャグマンガ日和の登場キャラクター (パロディ系)」の概要を参照ください。
- ファーブル昆虫鬼のページへのリンク