ファンの種類
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/09/23 05:55 UTC 版)
正ファン 表向きに広げたときにカードのインデックスが見えるような方法。左手にデック(1組のトランプのこと)を持ち、右手の親指を使って時計回りに回転させて開いていく。 人差し指と中指を使うことによって片手でファンを閉じることもできる。 逆ファン 開く方向が正ファンとは逆になっており、開いたときにインデックスが隠れた状態になる。 片手正ファン 片手だけで正ファンを作る方法。人差し指と小指でデックを挟み、親指を使って広げていく。 片手逆ファン 片手だけで逆ファンを作る方法。親指と他の指でデックを挟んで持ち、人差し指と中指を使って広げていく。 両手正ファン デックを2つにわけて両手に持ち、それぞれの手で片手正ファンをつくる。 両手逆ファン デックを2つにわけて両手に持ち、それぞれの手で片手逆ファンをつくる。 S字ファン デックを縦に広げたあとS字に曲げてファンをつくる方法。 ジャンボ・ファン デックを2つにわけ、ファローシャッフルの要領で端同士を組み合わせた状態でファンをつくる。通常のファンより大きなものをつくることができる。
※この「ファンの種類」の解説は、「ファン (カード)」の解説の一部です。
「ファンの種類」を含む「ファン (カード)」の記事については、「ファン (カード)」の概要を参照ください。
- ファンの種類のページへのリンク