ヒラムカデとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > 藻類 > ヒラムカデの意味・解説 

ヒラムカデ Grateloupia livida (Harvey) Yamada

スギノリ目 ムカデノリ科 (Gigartinales Halymeniaceae)
ヒラムカデ 生態写真
潮間帯岩上
分   布
北海道南部本州四国八丈島
タイプ産地
静岡県下田
ヒラムカデ 生標本写真2
(生標本写真)
ヒラムカデ 切片拡大写真
横断切片拡大写真)
ヒラムカデ 生標本写真2
(生標本写真2)

からだは膜質で,平たく細長く先端は尖る。盤状根から叢生する。基部近く細く円柱状となる。形態変化の幅は大きく分枝を全くしないもの,叉状数回分枝するもの,ときに縁から側方分枝するものも見られる。髄層はややゆるく糸状細胞入り組み皮層は表面に小さな細胞密に配列し内側にはやや大きな細胞が並ぶ。手触りは若いものでは柔らかいが,生長する硬くなる生体茶褐色濃紅色をしている。

ムカデノリに似る事があるが,本種の方が分枝少ないこと,老成し個体硬くなることなどで区別できる

長さ15~30cm 幅:1~3cm ときにそれ以上





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヒラムカデ」の関連用語

ヒラムカデのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヒラムカデのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
海藻海草標本図鑑海藻海草標本図鑑
Copyright (C) 2024 千葉大学海洋バイオシステム研究センター 銚子実験場 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS