ヒョウゲンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ヒョウゲンの意味・解説 

ひょう‐げん【氷原】

読み方:ひょうげん

氷で覆われ広大な地域。《 冬》「船客四顧の—街見えず/誓子」

「氷原」に似た言葉

ひょう‐げん〔ヘウ‐〕【表現】

読み方:ひょうげん

[名](スル)心理的感情的精神的などの内面的なものを、外面的感性的形象として客観化すること。また、その客観的形象としての表情身振り言語・記号造形物など。「情感を—する」「全身で—する」

[補説] representationおよびexpression訳語


ひょう‐げん〔ヒヤウ‐〕【評言】

読み方:ひょうげん

批評のことば。評語


冰原

読み方:ヒョウゲン(hyougen)

一面氷に覆われた野

季節

分類 地理


氷原

読み方:ヒョウゲン(hyougen)

厳冬期を迎えた北海一面結氷したさま

季節

分類 地理


氷原

読み方:ヒョウゲン(hyougen)

作者 香川進

初出 昭和27年

ジャンル 歌集



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヒョウゲン」の関連用語


2
100% |||||

ヒョウゲンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヒョウゲンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS