パールインデックス(PI)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/21 05:54 UTC 版)
前述のとおり、完全な避妊法は存在しないが、よく議論されるのが「避妊の効果」である。その避妊の効果を示す一般的な指標が、パールインデックス(PI、パール指数)である。パールインデックスとは、ある避妊法を1年間用いた場合に、避妊に失敗する確率(厳密な定義ではないが、妊娠する確率ともいえる)を示すものである。名称は、アメリカ合衆国の生物学者、生物遺伝学者のレイモンド・パール(Raymond Pearl)の名前にちなむ。 例えば、ある避妊法のパールインデックスが3の場合、その避妊法のみを1年間使った女性のうち3%の人数が妊娠するということになる。避妊をしなかった場合のパールインデックスは85程度といわれている。これは、避妊をまったくしなかった(もしくは妊娠を望んでいる)カップルの女性が1年後に妊娠している率が85%程度であることを示す。
※この「パールインデックス(PI)」の解説は、「避妊」の解説の一部です。
「パールインデックス(PI)」を含む「避妊」の記事については、「避妊」の概要を参照ください。
- パールインデックスのページへのリンク