パーマネント形フェラミスタとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > パーマネント形フェラミスタの意味・解説 

パーマネント形フェラミスタ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/12 05:22 UTC 版)

フェラミスタ」の記事における「パーマネント形フェラミスタ」の解説

パーマネント形では非直線導磁率特性矩形ヒステリシス特性を持つコア利用して制御状態の記憶特性をも利用できる信号コイル接続トランジェント形と同様にセットコイル、リセットコイルにはそれぞれセット信号リセット信号与えるようにしておく。セットコイルに閾値上の波高値を有する信号印加すると矩形ヒステリシスコアは着磁され、信号消失した後も残留磁束のために信号コイル低インピーダンスセットされた状態を維持する次にリセットコイルに前記同様の信号与えれば矩形ヒステリシス磁心着磁された磁気回路中断するような磁束がリセットコイルの穴の周囲生成されるのでセット信号による状態の記憶失われ信号コイルは高インピーダンスの状態に戻る。このようにパーマネント形は一度セットまたはリセットされるとその状態を維持するために電力を必要とせず信号コイルで非破壊記憶読取りができる。

※この「パーマネント形フェラミスタ」の解説は、「フェラミスタ」の解説の一部です。
「パーマネント形フェラミスタ」を含む「フェラミスタ」の記事については、「フェラミスタ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「パーマネント形フェラミスタ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パーマネント形フェラミスタ」の関連用語

パーマネント形フェラミスタのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パーマネント形フェラミスタのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのフェラミスタ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS