パフォーマンとは? わかりやすく解説

パフォーマン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/11 06:13 UTC 版)

パフォーマン
ジャンル アクションゲーム
対応機種 アーケード
開発元 東亜プラン
発売元 データイースト
プログラマー 弓削雅稔
音楽 弓削雅稔
人数 1~2交代
メディア 業務用基板
発売日 1985年4月
その他 固定画面
テンプレートを表示

パフォーマン』は、1985年にデータイーストから発売(開発は東亜プラン)された固定画面アクションゲーム

概要

見下ろし型のフィールドに障害が配置された固定画面。4方向レバー+2ボタンでプレイする。プレイヤーキャラは地中に潜ったり(1ボタン)、ウルトラセブンのアイスラッガーのようなブーメランを飛ばしたり(2ボタン)し、また、画面に配置されたメカストーンを爆発させる事により敵を倒す。また、さまよっているゴーストを捕まえると5秒の無敵時間となり、敵に触れるだけで倒せる。

地上に配置されたメカストーンを、ブーメランを当てるか、ブーメランがない状態でメカストーンにぶつかり2ボタンを押してぶつけるか、下を掘って落とすと爆発させられる。爆風で一度に沢山の敵を倒すと高得点になる。自機が爆風に巻き込まれると暫く動けなくなる。

メカストーンを爆破するとプレゼントボックスが出現し、最後のプレゼントボックスを取ると中央付近にPアイテムが出現。これを取るとカラーボールタイムになり、敵基地から出て来た4色のボールを集めると1upする。ただし、無敵時間にはカラーボールタイムにならない。上から降ってきた残機表示の顔にブーメランをぶつけても500点が入る。

敵を全滅させると面クリアとなる。

2面クリア毎に、パックマンのコーヒーブレイクのようなデモが入る。

家庭用への移植は現時点まで存在しない。なお、2017年5月に東亜プラン作品の知的財産管理を取得した「株式会社TATSUJIN」(本作のメインスタッフである弓削雅稔が代表取締役) が発足したが、本作は「取り扱い可能タイトル」から除外されている。


「パフォーマン」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パフォーマン」の関連用語

パフォーマンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パフォーマンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパフォーマン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS