パジャママンとその仲間
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/29 06:54 UTC 版)
「パジャママン」の記事における「パジャママンとその仲間」の解説
山田 タツ夫(やまだ タツお) 主人公の1人。ロケットから託されたスーパーパジャマを着て「パジャママン」となり、町の平和を守る。 川田 エミ(かわだ エミ) 主人公の1人。ロケットから託されたスーパーパジャマを着て「ネグリちゃん」となり、パジャママンとともに町の平和を守る。 コアちゃん エミの持っていたコアラのぬいぐるみ。第2話でロケットによる手術でロボットとなり、タツ夫とエミをサポートする。 ロケット ユメジ星という別の星からやって来たロケット。意思を持ち、言葉を話すこともできる。数百年前に地球に墜落し、乗組員たちが脱出した後、地中に埋まったまま友達を探していた。タツ夫とエミと友達になり、友情の証としてスーパーパジャマを与えた。内部にはモニタールーム(主に山田家や川田家の勉強部屋を映す)や、悪人に殺された探検家(山田家の知人)を蘇生した手術室などが装備されている。また本体からは触手が伸び、先端が山田・川田家の勉強部屋の床に融合して出入口となったり、地上の様々な場所に融合して出撃口になったりする。 なお前述の探検家や近所の老婆の話ではこのロケットのことを「太古の昔に炎に包まれて落下した竜」と呼んでおり、その祟りを恐れてこの土地は買い手が無かったという。
※この「パジャママンとその仲間」の解説は、「パジャママン」の解説の一部です。
「パジャママンとその仲間」を含む「パジャママン」の記事については、「パジャママン」の概要を参照ください。
- パジャママンとその仲間のページへのリンク