バーチャルアニメプロジェクト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/04 22:00 UTC 版)
「赤坂まさか」の記事における「バーチャルアニメプロジェクト」の解説
『バーチャルアニメプロジェクト』は、赤坂まさかが超監督と脚本を務めるアニメプロジェクト。制作にはカスタムキャストやVカツ、Virtual Cast、UnityなどのバーチャルYouTuberの技術が使用されており、全ての作品で赤坂本人がカメオ出演している。京都アニメーション放火殺人事件の際には、グッズ売上の全収益を寄付した。作品タイトルのイニシャルはアルファベット順となっている。
※この「バーチャルアニメプロジェクト」の解説は、「赤坂まさか」の解説の一部です。
「バーチャルアニメプロジェクト」を含む「赤坂まさか」の記事については、「赤坂まさか」の概要を参照ください。
- バーチャルアニメプロジェクトのページへのリンク