バックトラックほうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > バックトラックほうの意味・解説 

バックトラック法

読み方:バックトラックほう
【英】backtracking method

バックトラック法とは、探索アルゴリズム一種で、検索ルート途中で条件一致するものが無いことが分かった場合に、一つ前戻り別ルートでの検索を行う手法のことである。

バックトラック法を利用すると、効率的な検索アルゴリズム存在しないような問題解決するでも、ある程度効率的に条件当てまるもの検索することができる。多く場合、バックトラック法の実装には、再帰呼び出し技術利用される

組み合わせ問題あるよう数学的パズルコンピュータで解くような例では、バックトラック法が最も効率的であるか、あるいは本質的にバックトラック法が唯一の解決策であることも多い。代表的な例として、エイトクイーン問題Nクイーン問題)などがある。

情報処理のほかの用語一覧
アルゴリズム:    B木  FIFO  バックトラック法  ハッシュ法  関数  完全2分木



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バックトラックほう」の関連用語

バックトラックほうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バックトラックほうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリバックトラック法の記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS