バカリ・コネ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/03 08:25 UTC 版)
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。(2017年2月)
|
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]()
ニース時代のコネ (2005年)
|
||||||
名前 | ||||||
愛称 | バキー | |||||
ラテン文字 | Bakari Koné | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() |
|||||
生年月日 | 1981年9月17日(43歳) | |||||
出身地 | アビジャン | |||||
身長 | 167cm | |||||
体重 | 61kg | |||||
選手情報 | ||||||
在籍チーム | ![]() |
|||||
ポジション | FW | |||||
利き足 | 右足 | |||||
ユース | ||||||
1994-1999 | ![]() |
|||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
1999-2002 | ![]() |
84 | (29) | |||
2002-2003 | ![]() |
28 | (11) | |||
2003-2005 | ![]() |
68 | (34) | |||
2005-2008 | ![]() |
95 | (29) | |||
2008-2010 | ![]() |
55 | (13) | |||
2010-2012 | ![]() |
37 | (14) | |||
2012-2013 | ![]() |
21 | (5) | |||
2013-2014 | ![]() |
13 | (3) | |||
2014-2016 | ![]() |
13 | (7) | |||
2016 | ![]() |
7 | (0) | |||
2016- | ![]() |
|||||
代表歴 | ||||||
2004-2010 | ![]() |
43 | (9) | |||
1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
バカリ・コネ(Bakari Koné, 1981年9月17日 - )は、コートジボワール・アビジャン出身の元サッカー選手。ポジションはFW。元コートジボワール代表。
サッカー選手のアルナ・コネ、カラモコ・コネは実弟。
経歴
クラブ
1994年に当時のコートジボワールのアビジャンでスカウトを受け、ASECミモザのユースチームに入団。5年間を過ごし、1999年にトップチームデビューを飾る。2002年からはカタールのアル・イテハド(当時。現在の名称はアル・ガラファ)に移籍し、レギュラーとして1シーズンプレー。その後、2003-04シーズンからはフランスリーグ・ドゥのロリアンに移籍。これ以降は活躍の場をヨーロッパに移すこととなる。
ロリアンでは1シーズン目からレギュラーを獲得しいきなり10得点を挙げると、2シーズン目となった2004-05シーズンは25試合に出場し24ゴールを挙げる活躍で、リーグ・アン昇格に貢献。バカリ自身もリーグ・ドゥ得点王、リーグ・ドゥ最優秀選手を獲得した。この活躍からリール、ストラスブール、オセールなどから注目され、結局2005-06シーズンからはニースへ移籍。シーズン開幕戦のトロワ戦でいきなりリーグ・アンデビューを飾ると、移籍2試合目のトゥールーズ戦でリーグ・アン初ゴールを記録。レギュラーを勝ち取り、2007-08シーズンにはリーグ・アン移籍後初めての2ケタ得点で、リーグ6位の14ゴールを挙げた。リーグ・アンでも成功を収めたことから、攻撃陣強化を望むオリンピック・マルセイユが獲得に乗り出し、移籍金1000万ユーロで移籍。マルセイユでの最初のシーズンとなった2008-09シーズンもレギュラーを獲得。リーグ・アンに加えてチャンピオンズリーグやUEFAカップにも初出場ながら全試合に出場し、チャンピオンズリーグ・グループステージのPSV戦ではチャンピオンズリーグ初ゴールを決めた。これらの活躍や後述の代表での活躍もあり、2009年3月にヤヤ・トゥーレやディディエ・ドログバを抑えてコートジボワール年間最優秀選手を受賞した。
代表
2004年9月5日のワールドカップ予選・スーダン戦でコートジボワール代表デビューし、同時に代表初ゴールも記録。以降は代表に定着し、2005年12月12日のルーマニアとの親善試合では弟・アルナとの兄弟アベックゴールも記録。アフリカネイションズカップ2006のメンバーにも選ばれると、準決勝のカメルーン戦では同点ゴールを挙げると、チームはPK戦の末に勝利。決勝進出に貢献したが、決勝のエジプト戦では負傷し、チームも準優勝に終わった。ワールドカップ・ドイツ大会のメンバーにも選ばれるが、コートジボワールはアルゼンチン、オランダ、セルビア・モンテネグロと同組の「死の組」に入った。バカリは3試合すべてに出場し、オランダ戦ではミドルシュートを決めワールドカップ初得点を記録するなどコートジボワールの善戦に貢献した。続くアフリカネイションズカップ2008でもチームの中心として4試合に出場するが、5-1と大勝したギニア戦での1ゴールに終わり、チームも4位に終わる。しかしその後のワールドカップ予選では4試合に出場し3ゴールと絶好調で、チームを牽引した。
代表歴
出場大会
試合数
- 国際Aマッチ 42試合 9得点(2004年-2010年)[1]
コートジボワール代表 | 国際Aマッチ | |
---|---|---|
年 | 出場 | 得点 |
2004 | 2 | 1 |
2005 | 7 | 1 |
2006 | 13 | 2 |
2007 | 3 | 0 |
2008 | 8 | 3 |
2009 | 5 | 2 |
2010 | 4 | 0 |
通算 | 42 | 9 |
獲得タイトル
クラブ
- ASECミモザ
- コートジボワール・プレミア・ディビジョン : 2000, 2001, 2002
- CAFスーパーカップ : 1999
- オリンピック・マルセイユ
- クープ・ドゥ・ラ・リーグ 2010
- リーグ・アン 2010
- レフウィヤSC
- カタール・スターズリーグ 2010-2011、2011-2012
個人
- リーグ・ドゥ最優秀選手 : 2004-05
- リーグ・ドゥ得点王 : 2004-05
- リーグ・アン月間最優秀選手 : 2007年9月, 2007年10月
- コートジボワール年間最優秀選手 : 2008-09
- QFAアワーズ : 2010-2011
出典
外部リンク
- バカリ・コネ - National-Football-Teams.com
- バカリ・コネ - Soccerway.com
- バカリ・コネ - FootballDatabase.eu
- バカリ・コネ - Transfermarkt.comによる選手データ
- バカリ・コネ - FIFA主催大会成績
- バカリ・コネ - Ligue de Football Professionnel
- バカリ・コネ - レキップ
- バカリ・コネ - playmakerstats.com
- バカリ・コネ - BDFutbol.com
|
---|
固有名詞の分類
- バカリ・コネのページへのリンク