ハンプクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ハンプクの意味・解説 

はん‐ぷく【半腹】

読み方:はんぷく

山の頂上と麓(ふもと)の中ほど中腹

山々の—から上だけを」〈有島生れ出づる悩み


はん‐ぷく【反復】

読み方:はんぷく

[名](スル)

同じことを何度も繰り返すこと。反覆。「—して教える」

文法で、1の意を言い表す言い方上代語で、動詞未然形助動詞「ふ」を付けて言い表す


はん‐ぷく【反覆】

読み方:はんぷく

[名](スル)《「はんぶく」とも》

心変わりして約束などを破ること。裏切ること。

「一旦責任問題持ち上がって自分の—を詰(なじ)られた時ですら」〈漱石坑夫

反復1」に同じ。

念仏次の日も同一に—された」〈長塚・土〉

くつがえすこと。ひっくりかえること。反転

天地は—することありとも」〈読・近世説美少年録・二〉


はん‐ぷく【×叛服】

読み方:はんぷく

そむくことと従うこと。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ハンプクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハンプクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS