ネルフプレート予告
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/16 01:58 UTC 版)
「CR新世紀エヴァンゲリオン 〜最後のシ者〜」の記事における「ネルフプレート予告」の解説
変動開始時、図柄がネルフマークの描かれたプレートに覆われる。停止時まで数字が見えないようになっており、片方だけ覆われているパターンと両方覆われているパターンが存在し、色も銀色/金色が存在。銀色が片方だけだとガセありだが、両方でリーチ確定。金色ならば片方だけでも期待度アップ、両方だと通常時は大当たり確定、確変時は確変大当たり確定となる。金色を経由した場合はエヴァ系リーチ以上が確定。よって、ロング系に発展した場合は突確含む大当たり確定。また、特訓モードでこの予告が出た場合は突確確定。
※この「ネルフプレート予告」の解説は、「CR新世紀エヴァンゲリオン 〜最後のシ者〜」の解説の一部です。
「ネルフプレート予告」を含む「CR新世紀エヴァンゲリオン 〜最後のシ者〜」の記事については、「CR新世紀エヴァンゲリオン 〜最後のシ者〜」の概要を参照ください。
ネルフプレート予告
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/19 20:37 UTC 版)
「CRヱヴァンゲリヲン 〜始まりの福音〜」の記事における「ネルフプレート予告」の解説
変動開始時、図柄がネルフマークの描かれたプレートに覆われる。停止時まで数字が見えないようになっており、片方だけ覆われているパターンと両方覆われているパターンが存在し、色も銀色/金色が存在。今作ではどちらか片方銀色でもリーチ濃厚だが、両方銀色でもスーパーリーチにいかないこともあるようになった。金色ならば片方だけでも期待度大幅アップ、両方だと大当たり確定となる。金色を経由した場合はエヴァ系リーチ以上が確定。よって、ロング系に発展した場合は出玉ほぼナシを含む大当たり確定。確変中の場合、銀色はシンクロかエヴァ系リーチ、金色はエヴァ系リーチに発展する場合のみ発生し、金色の場合のみ当たれば確変大当たり確定。
※この「ネルフプレート予告」の解説は、「CRヱヴァンゲリヲン 〜始まりの福音〜」の解説の一部です。
「ネルフプレート予告」を含む「CRヱヴァンゲリヲン 〜始まりの福音〜」の記事については、「CRヱヴァンゲリヲン 〜始まりの福音〜」の概要を参照ください。
- ネルフプレート予告のページへのリンク