ネイサン・ブリッグスとは? わかりやすく解説

ネイサン・ブリッグス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/22 02:43 UTC 版)

ネイサン・ブリッグス
基本情報
本名 ネイサン・ブリッグス
階級 ヘビー級
国籍 オーストラリア
誕生日 (1975-08-13) 1975年8月13日(49歳)
出身地 ニュージーランド
クライストチャーチ
スタイル オーソドックス
プロボクシング戦績
総試合数 26
勝ち 20
KO勝ち 16
敗け 6
テンプレートを表示

ネイサン・ブリッグスNathan Briggs1975年8月13日 - )は、オーストラリア国籍のプロボクサー、元キックボクサーニュージーランドクライストチャーチ出身。身長193cm、リーチ201cm。元OPBF東洋太平洋ヘビー級王者。K-1の出場経験がある。

元OPBF東洋太平洋ライトヘビー級王者のポール・ブリッグスは双子の兄弟である。

来歴

ボクシング

  • 2000年11月24日、プロデビュー戦でミッチ・オヘロに2RTKO勝ち。
  • 2007年11月30日、アレックス・リーパイとのOPBF東洋太平洋ヘビー級王座決定戦に挑み8RKO負け。
  • 2008年9月5日、コリン・ウィルソンに12R判定勝ちし、OPBF東洋太平洋ヘビー級王座獲得。
  • 2009年3月13日、マイケル・カービーに9RKO負けし、OPBF東洋太平洋ヘビー級王座陥落。

キックボクシング

戦績

プロボクシング

プロボクシング 戦績
26 試合 (T)KO 判定 その他 引き分け 無効試合
20 16 4 0 0 0
6 6 0 0

キックボクシング

キックボクシング 戦績
4 試合 (T)KO 判定 その他 引き分け 無効試合
2 2 0 0 0 0
2 2 0 0
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
× ジェイソン・サティー 2R 2:02 KO K-1 WORLD GP 2002 オセアニア地区予選トーナメント
【1回戦】
2002年2月18日
× マーク・ハント 1R 0:57 KO KK-1 WORLD GP 2001 オセアニア地区予選トーナメント
【1回戦】
2001年2月24日
マット・サモア 1R KO K-1 WORLD GP 2002 クイーンズランド地区予選トーナメント
【決勝戦】
2000年10月13日
アーロン・モルト 1R KO K-1 WORLD GP 2002 クイーンズランド地区予選トーナメント
【1回戦】
2000年10月13日

獲得タイトル

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ネイサン・ブリッグス」の関連用語

ネイサン・ブリッグスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ネイサン・ブリッグスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのネイサン・ブリッグス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS