ニョッキ・アッラ・ロマーナとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ニョッキ・アッラ・ロマーナの意味・解説 

ニョッキ・アッラ・ロマーナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/27 02:41 UTC 版)

ニョッキ・アッラ・ロマーナの例

ニョッキ・アッラ・ロマーナローマ風ニョッキイタリア語: gnocchi alla romana)は、イタリアローマ料理の一種[1][2]プリモ・ピアット前菜)に分類される[1][2]

一般的にはニョッキとは団子状のパスタ小麦粉ジャガイモカボチャとで作られるが、ニョッキ・アッラ・ロマーナに用いるニョッキは小麦粉のみで作られるのが特徴となっている[1][2]デュラムコムギ牛乳鶏卵と共に練って作った棒状のニョッキを輪切りにするため円形になる[3][4]

ソースはトマトソースが定番とされる[1][2][3]。または、バターパルミジャーノ・レッジャーノをかけて、オーブン焼きにする[2][3][4]。オーブン焼きすることで、ニョッキは少々溶けて粘り気が出て、表面はカリっとした食感となる[4]

もともと、カトリック教徒断食の日である金曜日金曜日#キリスト教参照)に備えて、前日の木曜日に食していた高カロリーの食事である[4]

出典

  1. ^ a b c d 「第一の皿」『ララチッタローマ・フィレンツェ』(2024年版)JTBパブリッシング、2022年、25頁。ISBN 978-4533153082 
  2. ^ a b c d e 「イタリア定番料理」『るるぶイタリア'20』JTBパブリッシング、2018年、142頁。 ISBN 978-4533130694 
  3. ^ a b c 林茂「イタリア各地の郷土料理とワインの組み合わせ」『最新 基本イタリアワイン』(増補改訂第4版)CCCメディアハウス、2018年。 ISBN 978-4484172323 
  4. ^ a b c d Victoria Hughes. “食べずには帰れないローマ名物10品”. Hotels.com. 2025年2月27日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ニョッキ・アッラ・ロマーナのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニョッキ・アッラ・ロマーナ」の関連用語

1
16% |||||

ニョッキ・アッラ・ロマーナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニョッキ・アッラ・ロマーナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニョッキ・アッラ・ロマーナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS