ニコラウ・デ・フィゲイレドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ニコラウ・デ・フィゲイレドの意味・解説 

ニコラウ・デ・フィゲイレド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/09 00:21 UTC 版)

ニコラウ・デ(ジ)・フィゲイレド(Nicolau de Figueiredo、1960年 - 2016年 )はブラジルサンパウロ出身のチェンバロオルガン奏者。心臓発作のため生地サンパウロで死亡[1]

ピアノ、オルガン、チェンバロ、室内楽を学んだ後、ヴェネツィアクリソンジュネーヴでオルガンをライオネル・ロッグ、チェンバロをケネス・ギルバートとクリスティアヌ・ジャコテに師事した。1984年、ナント国際チェンバロコンクールで優勝。その後グスタフ・レオンハルトスコット・ロスに教えをうけている。ヴォーカル・コーチとしてルネ・ヤコーブスのオペラ・プロダクションに参加する他、ソロ活動も行った。

1990年 - 2000年にはバーゼル・スコラ・カントルムオペラバロック音楽解釈を教え、2004年 - 2007年にはパリ音楽院チェンバロ科の教授として在籍。

指揮者としても活躍し、2011年にはセビリア・バロック・オーケストラを指揮してカウンター・テナー歌手のカルロス・メーナと共にドメニコ・スカルラッティの作品を録音した。

脚注

  1. ^ ル・モンド. “ブラジル人クラヴサン奏者ニコラウ・フィゲイレドが死亡” (フランス語). 2016年10月29日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニコラウ・デ・フィゲイレド」の関連用語

ニコラウ・デ・フィゲイレドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニコラウ・デ・フィゲイレドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニコラウ・デ・フィゲイレド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS