ナンジとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ナンジの意味・解説 

なん‐じ【何時】

読み方:なんじ

時刻不明場合また、時刻特定しない場合用いる語。なんどき。「—に出発しようか」「—でもいいから電話ください


な‐んじ〔‐んぢ〕【×汝/×爾】

読み方:なんじ

[代]《「なむち」の音変化二人称人代名詞多く対等またはそれ以下の人に用いられる

「—コレヲワキマエタカ」〈天草本伊曽保・イソポが生涯


なん‐じ【難事】

読み方:なんじ

処理するのが困難な事柄


なん‐じ【難字】

読み方:なんじ

むずかしい字。難解な漢字


なん‐じ〔‐ヂ〕【難治】

読み方:なんじ

《「なんち」とも》

病気のなおりにくいこと。「—の病」

民心などのおさめにくいこと。

むずかしいこと。困難。難儀

「その条当時—に侍り」〈盛衰記四一


何時

読み方:イツ(itsu), ナンドキ(nandoki), ナンジ(nanji)

時刻不明のときに用いる語


読み方:ナンジ(nanji)

作者 会田綱雄

初出 昭和45年

ジャンル 詩集



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナンジ」の関連用語

ナンジのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナンジのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS