ナトリウムグリース
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/04 23:30 UTC 版)
増稠剤がナトリウム石鹸であるグリース。繊維状構造を持ち、ファイバーグリースとも呼ばれる。最高使用可能温度は120 - 150℃であり、耐熱性は高い。製造条件によって繊維を長く太いものから短いものまで製造できる。耐水性が低く、水に触れる箇所には使用できない。なぜなら、ナトリウム石鹸は水に接触すると乳化するためである。転がり軸受けなどに使用されている。
※この「ナトリウムグリース」の解説は、「グリース」の解説の一部です。
「ナトリウムグリース」を含む「グリース」の記事については、「グリース」の概要を参照ください。
- ナトリウムグリースのページへのリンク