ナスィオナル・レコーズ
(ナシオナル・レコーズ から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/31 15:41 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動Nacional Records ナスィオナル・レコーズ |
||||
---|---|---|---|---|
設立 | 2004年 | |||
設立者 | Tomas Cookman | |||
販売元 | Music Camp, Inc. (日本での輸入販売元) |
|||
ジャンル |
|
|||
国 | ![]() |
|||
本社所在地 | ロサンゼルス(North Hollywood) | |||
公式サイト | http://nacionalrecords.com/ |
ナスィオナル・レコーズ(Nacional Records) は、アメリカ合衆国ロサンゼルスのインディーズ系レコードレーベル[1][2]。 様々なジャンルのラテンアメリカ系アーティストを擁し、ラテンアメリカ系の新しい音楽的才能の発掘にも力を注ぐレーベルとして知られている[1][2]。
来歴
2004年設立[1]。以来、グラミー賞やラテン・グラミー賞で数多く(55組以上)の受賞者やノミネート者を輩出し、アメリカ合衆国内のトップ・インディーズ系レーベルの1つと目されている[1]。
![]() |
この節の加筆が望まれています。 (2015年3月)
|
アーティスト
ここの項目の主要ソース:[3]
|
|
|
|
|
|
![]() |
この節の加筆が望まれています。 (2015年3月)
|
日本での輸入販売元
東京都調布市にあるインディペンデント・レコード会社MUSIC CAMP, Inc.が、 日本での、ナスィオナル・レコーズの独占輸入販売元となっている[4]。(2015年3月現在)
関連項目
- Alt.Latino:同番組のお気に入りアーティストが多くいるレコードレーベルとして、「ナスィオナル・レコーズ」の名が放送内で度々言及されている。
脚注
注釈
出典
- ^ a b c d “Nacional Records - Info|Facebook”. nacionalrecords.com (2014年). 2015年3月4日閲覧。
- ^ a b “Contact - Nacional Records: The New Sounds of Latin Music”. nacionalrecords.com (2014年). 2015年3月4日閲覧。
- ^ “Artists - Nacional Records: The New Sounds of Latin Music”. nacionalrecords.com (2014年). 2015年3月4日閲覧。
- ^ “MUSIC CAMP - ABOUT US”. www.m-camp.net (2015年). 2015年3月3日閲覧。
外部リンク
- 公式サイト(英語)
- ナスィオナル・レコーズのページへのリンク