ドウセとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ドウセの意味・解説 

どう‐せ

[副]副詞「どう」+動詞「す」の命令形「せよ」の音変化から》

経過がどうであろうと、結果明らかだ認め気持ちを表す語。いずれにせよ結局は。「—勝つんだ、気楽にやろう」「—やるなら、はでにやろう」

あきらめや、すてばちな気持ちを表す語。所詮(しょせん)。「—私は下っ端(ぱ)ですよ」




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドウセ」の関連用語

ドウセのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドウセのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS