ドゥームメタル・バンド誕生(1984年 - 1994年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/25 15:57 UTC 版)
「キャンドルマス」の記事における「ドゥームメタル・バンド誕生(1984年 - 1994年)」の解説
スウェーデンのHR/HMバンド「ネメシス」で活動していたヨハン・ランキスト (ボーカル)、レイフ・エドリング (ベース)が、同バンド解散後の1984年、マッツ・ビョークマン (ギター)、クラス・ベルグウォール (ギター)、マッズ・エクストローム (ドラム)とヘヴィメタル・バンド「キャンドルマス」を結成する。 1986年に『エピカス・ドゥーミカス・メタリカス』でアルバム・デビュー。翌年のセカンド・アルバムから早くもメンバー交代を実行し、強烈なインパクトを持つボーカリストのメサイア・マーコリン等が加入。1980年代にリリースしたアルバム群が高い評価を得たことから、ドゥーム・メタル系のパイオニアとして認知されるようになる。 マーコリン脱退後の1992年に、実力派シンガーのトーマス・ヴィクストロムが加入するも、中心メンバーであるエドリングが別プロジェクト立ち上げる要因も重なり、1994年にバンドは一旦解散する。
※この「ドゥームメタル・バンド誕生(1984年 - 1994年)」の解説は、「キャンドルマス」の解説の一部です。
「ドゥームメタル・バンド誕生(1984年 - 1994年)」を含む「キャンドルマス」の記事については、「キャンドルマス」の概要を参照ください。
- ドゥームメタル・バンド誕生のページへのリンク