トーサイとは? わかりやすく解説

トーサイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/22 09:09 UTC 版)

株式会社トーサイ
種類 株式会社
本社所在地 日本
341-0024
埼玉県三郷市三郷三丁目16番地2
北緯35度50分48.8秒 東経139度52分50.2秒 / 北緯35.846889度 東経139.880611度 / 35.846889; 139.880611座標: 北緯35度50分48.8秒 東経139度52分50.2秒 / 北緯35.846889度 東経139.880611度 / 35.846889; 139.880611
設立 1966年7月29日
業種 小売業
法人番号 4030001036879
事業内容 新車・中古車の販売、自動車修理、保険取扱代理店等
代表者 代表取締役社長 柏原哲郎
資本金 3,000万円
主要子会社 トーサイ不動産株式会社
ワクワク株式会社
外部リンク https://www.tosai.jp/
テンプレートを表示

株式会社トーサイは、埼玉県三郷市三郷に本社を置く新車と中古車の販売会社である。

概要

1964年7月(昭和39年)に設立、関東地区と東北地区を中心に自動車販売店舗を運営する。

軽自動車、セダン、SUV車、ミニバンなど、国産車、輸入車など、取り扱う車種を特化する店舗もある。

沿革

  • 1964年 自動車卸売商社柏原正昭事務所を設立
  • 1966年 東京都葛飾区に東埼自動車販売株式会社を設立
  • 1967年 埼玉県三郷市谷口に営業所を新設
  • 1971年 埼玉県三郷市谷口に本社を移転
  • 1973年 資本金を200万円に増資
  • 1975年 クレジットによる販売を実施 資本金を500万円に増資
  • 1976年 埼玉県三郷市に認証整備工場、団地前店をオープン 資本金を800万円に増資
  • 1977年 後楽園球場(現東京ドーム)で中古車フェアを開催 月間販売台数100台突破
  • 1978年 埼玉県三郷市上彦名に本社を移転、ジャンボセンターをオープン 資本金を2,000万円に増資
  • 1979年 埼玉県三郷市にジャンボ工場をオープン 売上高15億円突破
  • 1981年 千葉県野田市に野田16号店をオープン ジャンボ工場を民間車検場化
  • 1983年 埼玉県三郷市にニュージャンボ店をオープン 資本金2,500万円に増資
  • 1984年 埼玉県春日部市に春日部店をオープン 売上高33億円突破
  • 1985年 岩手県に水沢店、埼玉県三郷市に新三郷駅前店オープン 資本金を3,500万円に増資
  • 1987年 秋田県に秋田店をオープン 資本金を1億7,000万円に増資
  • 1988年 岩手県に盛岡店をオープン
  • 1989年 社名を「トーサイアポ株式会社」に変更 社員数75名
  • 1990年 資本金を3億6,765万円に増資 売上高50億円突破
  • 1991年 埼玉県三郷市にGTスポーツセンターをオープン
  • 1995年 埼玉県草加市に草加買取センターをオープン 社員数140名
  • 1996年 本社新装オープン
  • 1997年 埼玉県に越谷店と三郷吉川店、千葉県に松戸店、船橋店をオープン
  • 1998年 東京都に練馬店、埼玉県に浦和店をオープン
  • 1999年 ホームページ開設
  • 2000年 本社大規模展示場完成 第1回「トーサイの日(10月31日)」 カーセブンディベロップメント設立
  • 2001年 松戸店閉鎖
  • 2002年 秋田県に秋田ジャンビィ店、埼玉県に川口西新井店をオープン 船橋店閉鎖
  • 2003年 東京都に足立竹ノ塚店、埼玉県にアイパーツ三郷店、鈑金工場、岩手県に前沢店をオープン
  • 2004年 岩手県滝沢市に盛岡インター店、秋田県に秋田中央店、秋田南インター店をオープン 盛岡店を紫波店へ店名変更
  • 2005年 紫波店から矢巾店へ移転 足立竹ノ塚店から足立中央店へ移転 秋田南インター店閉鎖 売上高100億円突破
  • 2006年 岩手県の水沢店に認証整備工場新設 社員数200名
  • 2007年 本社にジャンボ工場移転、カーセブンMEGA三郷店、カーセブンインポート三郷店リニューアルオープン
  • 2008年 東京都にインポート有明店オープン、越谷店・草加店閉鎖
  • 2009年 秋田店、三郷吉川店閉鎖、資本金を3,000万円に減資
  • 2010年 野田店をカーセブンMEGA野田店に改装しリニューアルオープン、埼玉県三郷市にまごころ鈑金館オープン
  • 2011年 カーセブンMEGA三郷店にて東北復興支援イベント開催
  • 2012年 水沢店からカーセブン北上金ヶ崎店へ移転、足立中央店から足立平野店へ移転
  • 2013年 カーセブン新車の窓口三郷店オープン、アイパーツ三郷店閉鎖、本社を三郷市三郷へ移転
  • 2014年 東京都にカーセブン世田谷桜丘店、愛知県にカーセブン中京競馬場前店をオープン
  • 2015年 栃木県にカーセブン野木駅前店オープン、カーセブン世田谷桜丘店、カーセブン練馬店閉鎖。岩手県の店舗を「カーセブン」から「リベラルカーズ」にブランド変更
  • 2016年 設立50周年、カーセブン野木駅前店閉鎖。岩手県の店舗を分社し「株式会社リベラル」設立
  • 2017年 バングラデシュに投資会社バロガリを設立
  • 2018年 カーセブン中京競馬場前店を分社し「ワクワク株式会社」を設立、岩手県に盛岡西バイパス店オープン。卓球Tリーグ参戦 プロ卓球チーム「T.T彩たま設立」
  • 2019年 岩手県にまごころ鈑金館紫波店をオープン、カーセブン矢巾店閉鎖
  • 2020年 株式会社リベラルを吸収合併、会社名を「株式会社トーサイ」へ変更
  • 2021年 コーポレートサイトをリニューアル
  • 2022年 新車のお店 盛岡南店オープン
  • 2023年 新車のお店 熊谷店、車検の速太郎 熊谷店オープン
  • 2024年 カーセブンMEGA三郷店、カーセブン三郷インター店リニューアル、トーサイスマートファクトリー(EV専門工場)リニューアル
  • 2025年 60周年を迎える、社員数230名に、売上高130億円、株式会社トーサイホールディングスの傘下になる。光岡自動車特約店2拠点オープン(北上金ヶ崎店・盛岡西バイパス店)

外部リンク


トーサイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/09 01:32 UTC 版)

スリランカ料理」の記事における「トーサイ」の解説

タミル人料理米粉ケツルアズキから作った生地発酵させて焼いたクレープ風のパン

※この「トーサイ」の解説は、「スリランカ料理」の解説の一部です。
「トーサイ」を含む「スリランカ料理」の記事については、「スリランカ料理」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「トーサイ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トーサイ」の関連用語

トーサイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トーサイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトーサイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスリランカ料理 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS