トレマーズ4とは? わかりやすく解説

トレマーズ4

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/09 04:55 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
トレマーズ4
Tremors 4: The Legend Begins
監督 S・S・ウィルソン英語版
脚本 スコット・バック英語版
原案 ブレント・マドック英語版
S・S・ウィルソン
ナンシー・ロバーツ英語版
原作 キャラクター創造
S・S・ウィルソン
ブレント・マドック
ロン・アンダーウッド
製作 ナンシー・ロバーツ
製作総指揮 ブレント・マドック英語版
S・S・ウィルソン
出演者 マイケル・グロス
サラ・ボッツフォード英語版
音楽 ケヴィン・カイナー英語版
撮影 ヴァージル・L・ハーパー
編集 ハリー・B・ミラー3世
製作会社 ユニバーサル・ピクチャーズ
スタンピード・エンターテインメント英語版
配給 ユニバーサル・ピクチャーズ・ホームエンターテイメント
公開 2004年1月2日(ビデオ発売)
上映時間 101分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
前作 トレマーズ3
次作 トレマーズ ブラッドライン
テンプレートを表示

トレマーズ4』(原題:Tremors 4: The Legend Begins)は、2004年に発売されたオリジナルビデオS・S・ウィルソン英語版が監督を務め、マイケル・グロスが出演している。第1作『トレマーズ』の100年前を描いた前日譚である。

あらすじ

1899年、ネバダ州の小さな町リジェクションは銀鉱山の採掘事業に携わる人々が落とすお金を唯一の収入源としていたが、銀鉱山で作業員が謎の生物に襲われて17人が死亡する事故が発生し、殆どの人々は町を立ち去ってしまう。そんな中、銀鉱山の所有者であるハイラム・ガンマーが駅馬車で町を訪れるが、彼は状況を把握しておらず護身用の銃すら持っていなかったので、残っていたクリスティーンたちに呆れられてしまう。次の日、ガンマーはフアンと共に残っていた作業員4人を連れて銀鉱山へ行き坑道内部を確認し、もうここは安全だと安易な判断を下す。日も暮れてきたので、その辺りでキャンプをはったその夜にグラボイドの幼体に襲われる。フアンは幼体1体を倒すが、彼とガンマー以外の作業員は全員殺されてしまい、ガンマーは凄腕のガンマンを雇ってグラボイドを退治しようと考える。

1か月後、ガンマン“黒手のケリー”が町を訪れる。ガンマーはケリーとフアンを連れて銀鉱山へ向かい、そこで銀鉱山から半年前に引いた温泉水によってグラボイドの卵4個が孵化したこと、フアンが1体倒したので残るグラボイドは3体であることを知る。3人はグラボイドを探す途中で壊れた馬車を発見し、幌の中で住民フレッドの死体を確認する。フレッドを弔った3人は、駅馬車が乗り入れる貨物駅で一夜を過ごすことにする。そこで成体に成長したグラボイドに襲われる。ガンマーとフアンは駆け付けたクリスティーンに助け出されるが、ケリーはグラボイドに殺されてしまう。ガンマーはグラボイドを倒すことは諦めてしまい、クリスティーンたちが引き留めるのを振り切り町を逃げ出してしまう。彼はそのまま故郷のフィラデルフィアへ帰ろうとするが、救援を求める住民たちの電信を聞き、武器を手に入れて町に戻ってくる。

ガンマーたちは町にグラボイドを誘き寄せて迎え撃ち、グラボイド2体を倒すことに成功する。しかし、彼らのやり方を学習した残り1体のグラボイドが逆襲を始めチャンの店が破壊され、クリスティーンとルー、フゥも襲われる。ガンマーは蒸気トラックのホイールとグラボイドを結び付け、巻き付けられたグラボイドは蒸気トラックに激突して死亡する。ガンマーは銀行の融資を得て銀鉱山を再開し、町を訪れる人々が減らないようにグラボイドの存在は秘密にすることをクリスティーンたちと約束する。ガンマーは町へ移住することに決め、町の名前も「リジェクション(拒絶)」から「パーフェクション(完璧)」に改名される。

キャスト

※括弧内は日本語吹替

製作

ハイラムが使用するレミントン・アームズマークIIIのシングルショット10ゲージ拳銃は、史実では1915年から1918年にかけて生産されており、歴史的に正確な描写にはなっていない。スタンピード・エンターテインメントによると、「S・S・ウィルソンとマイケル・グロスはその拳銃を愛していて、とにかくそれを使うことに決めていました」という[1]シャープス銃バッファロー・ライフル英語版はファンが使用しており45-70口径だが、劇中ではハイラムが52口径と言及している[2]。レミントンNo.1ローリング・ブロックはビヨンが使用している[3]コルト・ファイヤーアームズガトリング砲は1900年以前に製造されたタイプが登場し、終盤でハイラムが使用し、同じくパントガンも彼が使用している[4][5]

出典

  1. ^ Weapons of Tremors 4: the Remington Mark III”. Stampede Entertainment. 2015年8月2日閲覧。
  2. ^ Weapons of Tremors 4, the Sharps 1874 Buffalo Rifle. stampede-entertainment.com. Retrieved August 2, 2015
  3. ^ Weapons of Tremors 4, the Remington No. 1 Rolling block. stampede-entertainment.com. Retrieved August 2, 2015
  4. ^ Weapons of Tremors 4, the Colt Gatling Gun. stampede-entertainment.com. Retrieved August 13, 2013
  5. ^ Weapons of Tremors 4, the Punt Gun. stampede-entertainment.com. Retrieved August 2, 2015

外部リンク


トレマーズ4

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/30 08:57 UTC 版)

トレマーズ」の記事における「トレマーズ4」の解説

詳細は「トレマーズ4」を参照 2004年1月2日ビデオDVDリリース日本では同年5月28日リリースされた。 『トレマーズ』の100年前。後にパーフェクションとなるネバダ州の町リジェクションは銀山発展賑わっていた。しかし、坑内多数坑夫殺される謎の事故発生し銀山閉鎖人々去りリジェクションの町も荒廃してしまう。そこへ銀山所有者であるハイラム・ガンマーが現れ、町に残ったわずかな坑夫連れて鉱山調査へと向かう。

※この「トレマーズ4」の解説は、「トレマーズ」の解説の一部です。
「トレマーズ4」を含む「トレマーズ」の記事については、「トレマーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「トレマーズ4」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トレマーズ4」の関連用語

トレマーズ4のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トレマーズ4のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトレマーズ4 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのトレマーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS