トルクァト・ディ・テラ大学とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トルクァト・ディ・テラ大学の意味・解説 

トルクァト・ディ・テラ大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/09/27 15:29 UTC 版)

本校舎
経営学部
トルクァト・ディ・テラ大学
トルクァト・ディ・テラ大学の位置
(ブエノスアイレス市)

トルクァト・ディ・テラ大学(UNIVERSIDAD TORCUATO DI TELLAUTDT)とは、アルゼンチンブエノスアイレスにある私立大学である。 トルクァト・ディ・テラ基金およびトルクァト・ディ・テラ研究所によって、1991年に建学された。

建学の精神は、「次世代を担う、企業家/経営者政治家、社会活動家、学者を育成する」ことであり、特に社会科学の分野での研究が盛んである。

教育プログラム

が存在する。

学部生は7専攻、院生は13専攻を選択でき、特に経済学及びMBA(経営学修士)は南米トップクラスである。

教員は258名からなり、教授陣の多くはアメリカ欧州博士号を取得している。その内66名の教授がフルタイムで勤務している。

交換留学・複数学位プログラム

交換留学制度として全世界で50以上の教育機関と提携しており、日本では慶應義塾大学および同志社大学と提携している。 フランスのSciences Poとは、政治経済学部生及び国際関係学科生を対象にした複数学位プログラムを提携している。 また、経営学部は学部生及びMBA生を対象として、フランスのHEC経営大学院と複数学位プログラムの提携をしている。

ビジネススクール

MBAプログラムには、Part-Time MBAとEMBAがある。生徒数は1学年80名前後であり、90%はアルゼンチン人である。

芸術作品

Edward Shaw-María Padilla de Shawコレクションは、著名近代画家による100点以上の絵画から構成されている。特に著名な画家としては、Antonio Berni, Guillermo Kuitca, Antonio Seguí, Luis Fernando Benedit等が挙げられる。これらのコレクションは大学の廊下やホール、教室等に飾られている。[8]

所在地

MiñonesキャンパスとAlcortaキャンパスの2キャンパスがあり、Miñonesキャンパスが中心となっている。 2007年10月よりAlcortaキャンパスの拡張工事が始まっており、近年中に規模の拡張が完了する見込みである。 両キャンパスとも、高級住宅街であるBelgrano街に位置している。尚、Alcortaキャンパスは日本でも有名な、CAリーベル・プレートホームグラウンドから目と鼻の先に位置している。

外部リンク

座標: 南緯34度33分17秒 西経58度26分45秒 / 南緯34.55472度 西経58.44583度 / -34.55472; -58.44583 (トルクァト・ディ・テラ大学)




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トルクァト・ディ・テラ大学」の関連用語

トルクァト・ディ・テラ大学のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トルクァト・ディ・テラ大学のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトルクァト・ディ・テラ大学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS