トリプルメガソニック砲
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/27 04:20 UTC 版)
「ガンダムヴァサーゴ」の記事における「トリプルメガソニック砲」の解説
従来腹部に1基を装備していたメガソニック砲を新たに胸部最終装甲内に左右1基ずつを増設し、1基あたりの出力自体も増大している。計3基による一斉砲撃はサテライトキャノン並の破壊力を秘めている。腹部を割り、胸部装甲を展開して巨大な光芒を放つその姿は、顔面を削ぎ落とされた悪魔の断末魔を思わせ、「チェストブレイク」の名もそこに由来する。機体が高温となるのを防ぐため、ジェネレーターごと露出する方式をとっている。
※この「トリプルメガソニック砲」の解説は、「ガンダムヴァサーゴ」の解説の一部です。
「トリプルメガソニック砲」を含む「ガンダムヴァサーゴ」の記事については、「ガンダムヴァサーゴ」の概要を参照ください。
- トリプルメガソニック砲のページへのリンク