トリカブトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 薬用植物一覧 > トリカブトの意味・解説 

トリカブト

トリカブト
科名 キンポウゲ科
別名: カブトギク
生薬名: ウズ烏頭)・ブシ附子
漢字表記 鳥兜
原産 中国原産
用途 世界一有名な毒草です。花が舞楽伶人の兜に似ることから、この名前がついたようです。根をウズ烏頭」・ブシ附子」といい、鎮痛・鎮痙などに用います
学名: Aconitum sp.
   

ヤマトリカブト

ヤマトリカブト
科名 キンポウゲ科
別名: トリカブト
生薬名: ブシ附子
漢字表記 山鳥兜
原産 日本
用途 山野自生する多年草。根にはアルカロイド含み加工して漢方で他の生薬とともに鎮痛薬に、また心機能の衰弱用います民間薬として使用していけません有毒植物ですから注意が必要です。
学名: Aconitum japonicum Thunb.
   


このページでは「薬用植物一覧」からトリカブトを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からトリカブトを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からトリカブト を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トリカブト」の関連用語

1
兜菊 デジタル大辞泉
100% |||||


3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||


7
100% |||||

8
100% |||||

9
兜花 デジタル大辞泉
100% |||||

10
アコニット デジタル大辞泉
96% |||||

トリカブトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トリカブトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
エーザイエーザイ
Copyright(C) 1996-2025, Eisai Co., Ltd. All rights reserved.
エーザイ薬用植物一覧

©2025 GRAS Group, Inc.RSS