TOYOTA 飛び出せ街かど天気予報とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > ラジオ番組 > ニッポン放送のラジオ番組 > TOYOTA 飛び出せ街かど天気予報の意味・解説 

TOYOTA 飛び出せ街かど天気予報

(トヨタ飛び出せ街かど天気予報 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/03 02:24 UTC 版)

TOYOTA 飛び出せ街かど天気予報(トヨタ とびだせまちかどてんきよほう)は、トヨタ自動車単独提供で、1994年10月2006年9月30日ニッポン放送の朝~夕方までのワイド番組内に放送されていた天気予報のラジオ生中継コーナーであった。スポンサーはトヨタ自動車の他に東京都内のトヨタディーラー各社。

コーナー内容

ニッポン放送のウェザーカー
  • 晴々キャスターズと呼ばれる女性レポーター(ニッポン放送のアナウンサーが担当する場合もあった)が外の様子を中継する。なお中継には、青空をモチーフにした絵とコーナーのロゴが描かれた番組専用のラジオカートヨタ・エスティマ)が使われていた。この車両は単独スポンサーであるトヨタ自動車から提供されたものであり、2台所有。
  • オープニングジングルは、晴れ・曇り・雨用の3種類があり、放送される時間の天気によって使い分けられていた。曲名は「トヨタ街角天気予報ジングル」、作曲・演奏は塩塚博
  • 月に2回、土曜日の11時30分頃と12時30分頃には、トヨタのディーラーを土曜日レポーターとともにホリプロ所属の漫才師(江戸むらさき号泣クワバタオハラのいずれか)が訪問する。なおこの時間はホリプロ所属の和田アキ子がパーソナリティを務める「アッコのいいかげんに1000回」が放送されるため、時折スタジオの和田から突っ込みが入ることがあった。
  • 街角中継に特化するため、2006年9月30日土曜日)をもって街かど天気予報を終了し、『TOYOTA ハッピータウンサーキット』にリニューアルした。
  • 生放送している番組内での放送の為、放送時間が1 - 3分程度早まったり、遅れたりする事がしばしばあった(ただし、「ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回」ではネット局との関係上、関東ローカルであるこのコーナーは11:25・12:25ちょうどにOAされていた。地方局へネットされる前の番組初期は11時台の殆どがオープニングトークに充てられていたため、トークの時間次第で最大11:45まで遅れる事があった。)。
  • なお、2004年には番組中で紹介した天気の話題をまとめた書籍「飛び出せ!街かど天気予報」(山口良子ISBN 4-907664-50-8)も出版されている。
  • 鶴光の噂のゴールデンアワー」では当コーナースタートに伴い、「美和子の天気予報」コーナーが廃止となった。

放送時間

2006年9月契約終了時

過去の晴れ晴れキャスター

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TOYOTA 飛び出せ街かど天気予報」の関連用語

TOYOTA 飛び出せ街かど天気予報のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TOYOTA 飛び出せ街かど天気予報のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTOYOTA 飛び出せ街かど天気予報 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS