デハ55
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 18:13 UTC 版)
1950年日本車輌製の12m級電車で正面3枚窓。集電装置は当初ビューゲルであったが後にZパンタ化された。富山地方鉄道デ5010の類似車。全長12260mm、全幅2130mm、自重16t、定員80人(座席30人)、主電動機出力22.65kW/300V。
※この「デハ55」の解説は、「花巻電鉄」の解説の一部です。
「デハ55」を含む「花巻電鉄」の記事については、「花巻電鉄」の概要を参照ください。
- デハ55のページへのリンク