ディーン・ソーンダース
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/12/22 01:08 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
||||||
名前 | ||||||
本名 | ディーン・ニコラス・ソーンダース Dean Nicholas Saunders |
|||||
カタカナ | ディーン・ソーンダース | |||||
ラテン文字 | Dean SAUNDERS | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() |
|||||
生年月日 | 1964年6月21日(54歳) | |||||
出身地 | スウォンジー | |||||
身長 | 173cm | |||||
選手情報 | ||||||
ポジション | FW (CF) | |||||
利き足 | 右足 | |||||
ユース | ||||||
1980-1982 | ![]() |
|||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
1982-1985 | ![]() |
49 | (12) | |||
1985 | →![]() |
4 | (0) | |||
1985-1987 | ![]() |
72 | (21) | |||
1987-1988 | ![]() |
59 | (22) | |||
1988-1991 | ![]() |
106 | (42) | |||
1991-1992 | ![]() |
42 | (11) | |||
1992-1995 | ![]() |
112 | (37) | |||
1995-1996 | ![]() |
27 | (15) | |||
1996-1997 | ![]() |
43 | (5) | |||
1998-1999 | ![]() |
17 | (5) | |||
1999-2001 | ![]() |
44 | (3) | |||
1982-2001 | 通算 | 618 | (190) | |||
代表歴 | ||||||
1986-2001 | ![]() |
75 | (22) | |||
監督歴 | ||||||
2008-2011 | ![]() |
|||||
2011-2013 | ![]() |
|||||
2013 | ![]() |
|||||
2014-2015 | ![]() |
|||||
2015 | ![]() |
|||||
1. 国内リーグ戦に限る。2017年1月19日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
ディーン・ニコラス・ソーンダース(Dean Nicholas Saunders, 1964年6月21日 - )は、ウェールズ・スウォンジー出身の元同国代表サッカー選手、現サッカー指導者。現役時代のポジションはFW。
経歴
選手時代
ソーンダースは1980年に父親のロイ・ソーンダースがコーチを務めるスウォンジー・シティAFCで選手経歴を開始した。複数のクラブを渡り歩いた後の1988年にイングランドのダービー・カウンティFCへ移籍すると、1988-89シーズンのリーグ戦で14得点をあげる活躍を見せ、リーグ戦5位に貢献した。なお、この記録は1976年のリーグ優勝以来の好成績であった。
1990-91シーズンに2部リーグへの降格が決まると、1991年に強豪のリヴァプールFCへ移籍。リヴァプールではグレアム・スーネス監督の下でイアン・ラッシュとのコンビで活躍し、FAカップ優勝に貢献した。翌1992年からはアストン・ヴィラFCへ移籍し、1994年のフットボールリーグカップ決勝、マンチェスター・ユナイテッドFC戦では自身が2得点を挙げる活躍で3-1で下し優勝に貢献した。
その後はトルコのガラタサライSKやポルトガルのSLベンフィカなどのクラブを渡り歩き、1999年からはブラッドフォード・シティAFCへ移籍、2001年に現役を引退した。
ウェールズ代表としては、1986年のアイルランド戦で代表デビュー。代表ではFWのラッシュ、マーク・ヒューズ、GKのネヴィル・サウスオール、1990年代にはライアン・ギグスらと共にプレーをしたが、FIFAワールドカップやUEFA欧州選手権への出場は叶わなかった。ソーンダースは2001年3月28日のウクライナ戦で代表から退くまで国際Aマッチ75試合に出場し22得点を記録した。
引退後
引退後は指導者の道へ進み、2004年からはニューカッスル・ユナイテッドFCのグレアム・スーネス監督の下でストライカーコーチを務めたが、2006年2月2日に成績不振によりスーネスが解任されると、ソーンダースもクラブを退団。2007年6月からはウェールズ代表のジョン・トシャック監督のアシスタントコーチに就任。2008年10月2日、カンファレンス・ナショナル(5部リーグに相当)のレクサムFCの監督に就任した。なお、ウェールズ代表での職務と兼任することとなっている[1]。2011年に退任し、ドンカスター・ローヴァーズFCの監督に就任した。
2013年1月7日、解任されたストーレ・ソルバッケン監督の後任として、ウルヴァーハンプトン・ワンダラーズFCに引き抜かれた。
クローリー・タウンFCでの指揮を経て、2015年5月から半年間チェスターフィールドFCの監督を務めた[2]。
タイトル
クラブ
- リヴァプール
- FAカップ : 1991-92
- アストン・ヴィラ
- フットボールリーグカップ : 1993-94
- ガラタサライ
- テュルキエ・クパス : 1995-96
個人
脚注
- ^ Saunders concedes Wrexham gamble - BBC Sport.
- ^ “Dean Saunders: Chesterfield part company with manager”. BBC Sport (2015年11月28日). 2017年1月19日閲覧。
外部リンク
- Liverpool FC profile
- Profile at LFCHistory.net
- Dean Saunders - player profile Transfermarkt
- Dean Saunders - manager profile Transfermarkt
|
- ディーン・ソーンダースのページへのリンク