テトラアセチルエチレンジアミンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 化学物質辞書 > テトラアセチルエチレンジアミンの意味・解説 

テトラアセチルエチレンジアミン

分子式C10H16N2O4
その他の名称N,N,N',N'-Tetraacetylethylenediamine、テトラアセチルエチレンジアミン、Tetraacetyl ethylenediamine、1,2-Bis(diacetylamino)ethane
体系名:N,N,N',N'-テトラアセチル-1,2-エタンジアミン、N,N,N',N'-テトラアセチルエタン-1,2-ジアミン、N,N'-エチレンビス(ジアセトアミド)、N,N,N',N'-テトラアセチルエチレンジアミン、1,2-ビス(ジアセチルアミノ)エタン


テトラアセチルエチレンジアミン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/28 15:04 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
テトラアセチルエチレンジアミン
識別情報
CAS登録番号 10543-57-4
ChemSpider 10629141 
特性
化学式 C10H16N2O4
モル質量 228.25
外観 無色の固体
密度 0.9
融点

149-154 °C, 268 K, -96 °F

への溶解度 0.2 g/L (20°C
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

テトラアセチルエチレンジアミン: Tetraacetylethylenediamine)は、化学式(CH3C(O))2NCH2CH2N(C(O)CH3)2で表される有機化合物TAEDと略記される。エチレンジアミンアセチル化により製造され、家庭用洗剤パルプ漂白剤として利用される。エチレンジアミン四酢酸は構造も略称(EDTA)も類似しているが、別の化合物である。

洗浄作用

TAEDの主要な用途として、漂白活性化剤があげられる。活性酸素による漂白効果があり、洗浄中に過酸化水素を放出する。このような薬剤には、他に過ホウ酸ナトリウム、過炭酸ナトリウム、過リン酸ナトリウム、過硫酸ナトリウム、過酸化尿素などがある。放出された過酸化水素は、40℃以下では、TAEDなど活性化剤が存在しない場合には非効率な漂白剤である。

過酸化水素との反応により、即効性の漂白剤である過酢酸が発生する[1]

(CH3C(O))2NCH2CH2N(C(O)CH3)2 + H2O2 → (CH3C(O))2NCH2CH2NH(C(O)CH3) + CH3CO3H

ABS樹脂の黄変を元に戻す洗剤Retr0brightや、義歯洗浄剤に配合される[2]

脚注

  1. ^ D. Martin Davies and Michael E. Deary "Kinetics of the hydrolysis and perhydrolysis of tetraacetylethylenediamine, a peroxide bleach activator" J. Chem. Soc., Perkin Trans. 2, 1991, pages 1549 - 1552. doi:10.1039/P29910001549.
  2. ^ 酵素入りポリデント®、部分入れ歯用ポリデント®、ホワイトポリデント®グラクソ・スミスクライン


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テトラアセチルエチレンジアミン」の関連用語

テトラアセチルエチレンジアミンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テトラアセチルエチレンジアミンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのテトラアセチルエチレンジアミン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS