テイ湾とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > テイ湾の意味・解説 

テイ湾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/06 15:59 UTC 版)

テイ湾と流入河川の地図

テイ湾: Firth of Tayスコットランド・ゲール語: Linne Tatha)は、スコットランドテイ川河口から北海にかけて広がるファイフパース・アンド・キンロスアンガスの各カウンシル・エリアダンディー市が面する。幅は最大でも3キロしかない[1]

テイ道路橋英語版テイ橋(テイ鉄道橋)の二つの橋が架かる[2]。湾内には広大な干潟ヨシ原砂丘があり、塩性湿地も一部に存在する。2000年7月28日にエデン川英語版河口とともにラムサール条約に登録された[3]

湾内にはマグドラム島英語版という湿地帯の島がある[4]

1892年から1893年に南極を探検したダンディー捕鯨団英語版のトーマス・ロバートソン団長は、発見した湾に郷里のスコットランドにちなんでテイ湾英語版と命名した。この近くにはダンディー島もある。

町村

  • バルメリーノ英語版(Balmerino)
  • ブローティーフェリー英語版(Broughty Ferry)
  • ダンディー(Dundee)
  • インバーゴウリー英語版(Invergowrie)
  • キングーディー英語版(Kingoodie)
  • モニフィース英語版(Monifieth)
  • ニューバーグ英語版(Newburgh)
  • ニューポート=オン=テイ英語版(Newport-on-Tay)
  • テイポート英語版(Tayport)

名所

  • バルメリーノ修道院英語版
  • ブローティー城博物館英語版
  • マグドラム島
  • テイ橋(テイ鉄道橋)
  • テイ道路橋
  • テンツミュアの森英語版

脚注

  1. ^ Tay, Firth of”. Angus Council. 2008年9月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年2月26日閲覧。
  2. ^ The Tay Bridges”. Tay Estuary. 2013年1月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年2月26日閲覧。
  3. ^ Firth of Tay and Eden Estuary | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2006年1月1日). 2023年4月6日閲覧。
  4. ^ Historical perspective for Mugdrum Island”. Gazetteer for Scotland. 2012年2月26日閲覧。

関連項目


座標: 北緯56度26分 西経3度00分 / 北緯56.433度 西経3.000度 / 56.433; -3.000




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テイ湾」の関連用語

テイ湾のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テイ湾のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのテイ湾 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS