ツカワサレルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ツカワサレルの意味・解説 

つかわさ・れる〔つかはされる〕【遣わされる】

読み方:つかわされる

[動ラ下一[文]つかはさ・る[ラ下二動詞遣わす」の未然形尊敬助動詞「れる」から》

与える」の意の尊敬語。くださる。およこしになる。

お手紙でも—・れませ」〈洒・駅路雀〉

補助動詞動詞連用形助詞「て」を添えた形に付いて動作主対す尊敬を表す。…てくださる

谷田奥さん例の達者なる英語にて通弁をして—・れ」〈鴎外独身




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ツカワサレルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ツカワサレルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS