チームズ選手権
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 14:37 UTC 版)
WRC2ではマニュファクチャラーズ選手権の代わりに『チーム選手権』が設定されている。1チームにつき最大2名が対象で、3人目以降は別チームの扱いとなる。そのイベントで最もポイントを多く獲得した1名がポイント対象。ドライバーズ選手権同様、13戦中8戦の有効ポイント制で、チームのドライバーのうち1名でも参戦すればポイント対象となる。年間通して最もポイントを獲得したチームがチームズチャンピオンとなる。 JWRCと2020年以降のWRC3にチーム選手権に該当するものは存在しないが、JWRCではイベント毎各国で最も多くポイントを稼いだ者が対象の、『JWRCネイションズトロフィー』と呼ばれる国別対抗戦が存在する。
※この「チームズ選手権」の解説は、「世界ラリー選手権」の解説の一部です。
「チームズ選手権」を含む「世界ラリー選手権」の記事については、「世界ラリー選手権」の概要を参照ください。
- チームズ選手権のページへのリンク