ダヴィト・ギンヅブルクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 実業家 > 貴族 > ロシアの貴族 > ダヴィト・ギンヅブルクの意味・解説 

ダヴィト・ギンヅブルク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/17 06:28 UTC 版)

ダヴィト・ギンヅブルク

ダヴィト・ゴラツィエヴィチ・ギンヅブルクДавид Горациевич Гинцбург, David Goratsievich Gintsburg, 1857年7月5日 - 1910年12月22日)は、帝政ロシアの東洋学者、男爵。Günzburgとも表記する。

経歴

大富豪ゴラツィー・ギンヅブルクの息子としてカーメネツェツ=ポドルスクに生まれ、家庭で教育を受ける。パリペテルブルクで学んだ後、20歳のときにペテルブルク大学からcandidateの学位を取得。のちに、東洋学者ヴィルヘルム・アールヴァルトとグライフスヴァルトのもとでアラビア語の詩を学んだ。

ヨーロッパ有数の蔵書家であり、多数の稀覯本や貴重な手稿を所持していた。彼はまたユダヤ美術の熱烈なパトロンでもあった。シリアアフリカイエメンから取り寄せた古いユダヤの手稿を収集し、その装飾を研究して、スタソフと共に『ヘブライの装飾品』(1903年ベルリン)という本を上梓したこともある。

ジューイッシュ・エンサイクロペディアの寄稿者の一人でもあった。

 この記事にはパブリックドメインである次の文書本文が含まれる: Herman Rosenthal and S. Janovsky (1901–1906). "Günzburg, David, Baron". In Singer, Isidore [in 英語]; et al. (eds.). The Jewish Encyclopedia. New York: Funk & Wagnalls.





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダヴィト・ギンヅブルク」の関連用語

ダヴィト・ギンヅブルクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダヴィト・ギンヅブルクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダヴィト・ギンヅブルク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS