ダブルユニット型とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ダブルユニット型の意味・解説 

ダブル(ツイン)ユニット型

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 15:41 UTC 版)

海上コンテナ」の記事における「ダブルツインユニット型」の解説

2組の完全に独立した冷却装置を、両妻壁側又は、近年新しく採用されている片妻側備えて長時間での連続使用に対して信頼性高めた「ダブルユニット型」または、「ツインユニット型」と呼ばれるタイプである。この2組搭載型は万一片方冷却装置故障しても、もう一組冷却装置バックアップし化成品・特殊原料精密機器など、積み込みから積み出しまでの間も、一貫して常時一定温度に保つ必要性重要な積載貨物用いられる。なお、このコンテナ積み込み口は基本的に冷却装置が両妻壁タイプ場合長手方向片側面または、両側面に設置してあり、近年登場した2台の冷却装置を片妻側纏めたタイプでは、通常のコンテナ同様に冷却装置設置側とは反対側の片妻側付いている。また海外20 ftタイプでは、片妻面片側面のいわゆる、L字二方向に冷却装置設を取り付けた非常に稀なケース存在している。

※この「ダブル(ツイン)ユニット型」の解説は、「海上コンテナ」の解説の一部です。
「ダブル(ツイン)ユニット型」を含む「海上コンテナ」の記事については、「海上コンテナ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ダブルユニット型」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダブルユニット型」の関連用語

1
海上コンテナ 百科事典
2% |||||

ダブルユニット型のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダブルユニット型のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの海上コンテナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS